この絵を毎回使い回している疑惑がチラホラありますが...
ご想像にお任せします。
エコですからね( ̄▽ ̄)b
さてさて、前回のブログで、こっそりお見せした、
土曜日スタートの酵母、覚えていますか?
コレです↓↓↓
まだ、サラッとしていて、お米とこうじがはっきりと見えます。
日曜日になると...
こうなりました。
写真ではわかりにくいのですが、
これは、きめ細かく泡が立っているんです。
そこにさらに、加え...
お米とこうじの量が少し増えましたね。
これらの経過を経て、火曜日、わたしが出勤した時には............
こうなっているんですっ!!
動画で載せたいくらいですが、ホントにぶくぶくしてるんです(*≧m≦*)
溶岩(どう例えていいのかわからなくて...)みたいに、ぶくぶくしてるんです!!
こんな元気な酵母で作る、PUPANのパンは、
ほっこりしてしまうくらい、ほんとにおいしいんです。
ちなみに、この酒種酵母、
この酵母の香りを一番感じることができるパンは......
やはり、この、もちもち食ぱんだと思います('∇`)
スライスした時に、フワッとくる香り、
口に入れた時に全体に広がる香り、たまりません。
わたしは、この食ぱんは、いつも何もつけないで食べてしまいます( ̄∇+ ̄)
みなさん、これで、明日の朝ゴハン、決まりましたね☆
ぜひお待ちしてます(^-^)/
Cちゃんのご機嫌次第では...